こんばんは。サラリーマン兼投資家のイトさんです。
本日下落の日経平均。ジャスダック平均、マザーズ指数は上昇し、中小小型株中心の個人主体の相場展開となりましたね。
出来高も少なく、残り30日を残すだけになった今年の相場は静かに終わると思われます。
年末年始のお休みは、来年に向け着々と準備をする時間に充てたいと思います。
12月27日(金曜) 指標一覧
日経平均 23,837.72(-87.20)
TOPIX 1,733.18(+1.98)
東証一部出来高 8億2578万株
東証一部売買代金(概算) 1兆4332億円
東証REIT指数 2,148.57(-11.44)
米ドル/円(15:10) 109.48
ユーロ/円(15:10) 121.77
豪ドル/円(15:10) 76.13

日経平均

ジャスダック平均
本日も強い上昇。

マザーズ指数
しっかりと上昇。来年日経平均波乱の展開となりそうな中、マザーズ指数の上昇には期待したい。

その他指標
空売り比率
昨日の39.2から37.2と下落。
日経VI
日経VI:13.67から13.69へとほぼ変わらず。
先物手口
「みずほ」は、3193枚の買い越しの買い越しとなりました。
「ゴールドマンサックス」は、2626枚
「クレディ・スイス」は、387枚売り越し
となりました。
先物手口を見て、海外勢が売り・買いなのかしっかりと見て、同じ戦略を真似て、個人投資家の皆様は海外勢の餌にならないようにしましょう。
騰落レシオ
騰落レシオ:昨日の105.52から108.65へと大幅上昇。
値上がり銘柄数:1479、値下がり銘柄数:601
新高値・新安値
新高値銘柄数:103 新安値銘柄数:4
本日、日経平均マイナスも新高値銘柄数が3桁に復活。
コメントを残す