こんばんは。サラリーマン兼投資家のイトさんです。
新型コロナウイルの現状
新型コロナウイルスの感染拡大が一向に収まらないなか、TV局などマスコミは人々に恐怖心を植え付けるような報道はいかがなものでしょうか。
普段私は、食事中にTVをつけてニュース番組を見ている程度です。
連日、新型コロナウイルスの報道を聞いていると、心がすさんできてしまいますね。
今は政府の要請で学校も臨時休校中、家で過ごす人も多いことでしょう。
連日各国でコロナウイルスの感染者数が○○人増えましたなどTV番組の報道を見ていると、
世界恐慌がくると思われている方も少なくないかもしれません。
TV局では、こぞって「本日○○県で○○人感染者が増えました。累計○○人です」報道しています。
彼らは営利目的で運営していますから、視聴率を少しでも上げるため他局より早く報道すること力をいれているのです。
しかし、この報道の仕方では恐怖心をあおるばかり。
『何人検査をし、内何人陽性で、何人陰性だったのか、最低限この情報は必要でしょう。』
新型コロナウイルスと他の指標と比較
東洋経済ONLINEで新型コロナウイルス感染状況が載っているので確認してみましょう。
3月28日現在 新型コロナウイルス
PCR検査人数 26,105人
内感染者数 1,453人(感染率は5.56%)
患者数 1,251人
重症者数 60人
死亡者数 49人(死亡率3.37%)
退院者数 388人(退院率30.1%)
人口は1,000万人の東京都では、感染者数は227名で、感染率は0.00227%なのです。
都内で考えてみると、殆ど感染していないと言えます。
また、全国での感染者数はもっと多いはずですから、死亡率も更に低くなるでしょう。
欧米などの諸外国では、感染者数や死亡率が日本より高くなっている所を見ると、医療体制も整っている日本は騒ぐほどのこともなく比較的安全といえるのではないでしょうか。
インフルエンザ感染者数・自動車事故死者数
日本のインフルエンザ感染者数は、
今年に入ってから3月22までに558,176人です。(厚生労働省調べ)
2019年のインフルエンザ感染者数は推定1,000万人、死亡者数は3,325です。

インフルエンザ感染者数:推定1,000万人 死亡者数:3,325人。
新型コロナ感染者数 :1,453人 死亡者数:49人。
この数字の違いを見れば、一目瞭然ですね。
また、自動車事故の死者数を見ると、令和元年は3,215人の方が亡くなっています。
新型コロナウイルスの感染の拡大を問題視するのであれば、
感染者数、死亡者数の多いインフルエンザの対策
や自動車事故の問題を優先すべきはずです。
自動車事故では毎年3千人以上の方が亡くなっているのに、事故予防対策や安全装置義務化などの対策はとっていますが、自動車を禁止しましょうといった議論は全くありません。
新型コロナウイルスの感染者はたったの1500人程度、これだけ騒ぎ立てるのは、やはり裏では誰か利益を享受しようとする人達がいるということでしょう。
コロナショックが終息後に、利益を得た国、事業、業界を見れば自ずとわかる事です。
新型コロナウイルスより、恐ろしい経済停滞
新型コロナウイルスの感染が広がる中、世界経済の損失は最大3,470億ドル、GDP0.4%幅押し下げると言われています。
日本でも、旅行業界では昨年の8割減となっている企業や、飲食業界でも落ち込みが激しく、東京五輪が延期になり、経済損失は甚大です。
本当に恐ろしいのは不景気による貧困や、不景気の最中に垣間見える人間の本性です。
最もいち早く影響を受けるのは、日雇い労働者やアルバイト・パートなどの非正規社員の人達です。
年間の死亡者数 合計 男性 女性

非正規社員の方たちは、真っ先に首を切られ立場です。
職を失えば、今の現状では再就職も難しいでしょう。
収入源を絶たれきちんとした食事を摂るこが難しくなり、いずれ家賃が払えなくり、引きこもる家すらも失い、ホームレスが増加するかもしれません。
日本では中小企業が9割を占めています。
すでに倒産に追い込まれた企業もあり、これから増えることが予想され多額の借金を抱える経営者も 少なくないはず。
最も恐れているのは、自殺者の増加です。
令和元年の1年間で、すでに2万人以上います。
政府は思い切った経済対策で中小企業を救うことができないと、コロナウイルスで亡くなられた方とは比にならないほどの自殺者が増えるかもしれないのです。
政治家や官僚の人たちは、寝る暇を惜しんで一刻も早く経済対策を実施してください。
政府や役人は税金をむしり取るためにあるのではなく、
不測の事態に対応するための組織なのですから。
確実に言えるのは、コロナウイルスによる被害者よりも、その後に訪れる貧困による被害者の方が圧倒的に多くなるだろうということです。
各国で協調しあい治療薬の開発や経済対策を速やかに実施されることを望みます。
また、私たち一人ひとりが冷静な行動をとるこが大切です。
そして国に頼るだけでなく、自らを守るすべを身につけることが重要ではないでしょうか。
こちらの記事も参考にしてください。
↓ポチっとワンクリック よろしくお願いします
コメントを残す